渡辺 光(わたなべ ひかる)公式サイト 舟橋村に明るいみらいを。光りかがやく未来をえがく!

後援会会員募集中! メールでのお問い合わせはこちらから
渡辺ひかる Twitter 渡辺ひかる facebook 渡辺ひかる Instagram 渡辺ひかる YouTubeチャンネル
ホーム > 新着情報

ビールのキリン様の晴れ風ACTION2025年桜保全活動に、舟橋村を選定していただきました。

2025/01/15

ビールのキリン様の晴れ風ACTION2025年桜保全活動に、舟橋村を選定していただきました。
  
舟橋村にはオレンジロードというナトリウム灯によりオレンジ色に照らされている道路がございます。その道路沿いには桜並木がございまして、春先には素敵な景観となります。
その桜も寿命を迎え始めており、是非とも皆様のお力でもっと桜が元気になればと願っております。
  
パソコンやモバイル端末からクリックするだけで、0.5円のご寄付を頂ける仕組みになっております。(ご本人様の寄付金のご負担はございません)
是非ともこの発信をご覧頂いた方は、会員登録等のお手間もございませんので、1日1回のご協力をお願い致します。

富山青年会議所の新年祝賀会に出席しました。

2025/01/13

昨日は富山青年会議所の新年祝賀会に出席しました。
本年度理事長は、同期入会の岩崎君ということで、大変うれしく感じるとともに、本年1年の活動に大きな期待を寄せております!頑張ってください。
  
地域のため、人のため
学び、そして変わっていく現役会員の姿を
1シニア会員として温かく見守ります。
473187163_9089156837832336_2752391722200229694_n.jpg
473322814_9089156841165669_4765191870220387055_n.jpg
473320632_9089156847832335_2330571545248526574_n.jpg
473606000_9089156834499003_604873520767712633_n.jpg
473440572_9089156844499002_6270129082751785718_n.jpg
473350367_9089156851165668_4727452445350922154_n.jpg

舟橋村を徒歩で一周したら何時間かかるの?youtubeより

2025/01/01

明けましておめでとうございます。

新年一発目の投稿になります!!

もう間もなくプレミア公開されますので、どうぞご視聴下さいませ。

こちらから

472372780_9030203153727705_101399255415500274_n.jpg

472337384_9030203157061038_8993860789518292926_n.jpg

1月25日、26日は富山市総合体育館にて、市町村デー開催です。  

2024/12/27

1月25日、26日は富山市総合体育館にて、市町村デー(舟橋村、立山町、上市町)開催です。  
ブースターの皆様のみならず、在住の皆様で富山グラウジーズの応援に行きましょう!!

申込締切は1月21日までとなっております、お早めに。

471645010_9001677563246931_3511154043850471691_n.jpg

水道料金の基本料金の減免措置を、年度内継続と致します。

2024/12/27

11月まで実施しておりました水道料金の基本料金の減免措置を、年度内継続と致します。
年末の時期のご案内となりました為、こちらからもご案内をさせて頂きます。
471626236_9000960593318628_2365662393399013061_n.jpg

ふるさと納税返礼品のPRになります。

2024/12/24

ふるさと納税返礼品のPRになります。本年も残すところ1週間となりました。
ぜひご検討くださいませ。
  
米 無洗米 コシヒカリ 真空パック 300g 【お米食堂】
遠く離れた子どもたちに「精米したての舟橋村のおいしいお米を食べさせてあげたい!」
そんな気持ちで真空パックしたお米をご用意いたしました。
富山県舟橋村のお米を精米したてのおいしさでお楽しみください。
●真空パックのポイント!
お米は、精米した瞬間から劣化が始まります。
冷蔵庫で放置されているお米はどんどん味が悪くなってしまうのです。
その劣化をストップしてくれるのが真空パックです!
脱酸素剤を入れてあるので、酸素を完全に取り除いてくれるので鮮度長持ちです。
※お米の真空包装パックの形態が変わることもございます。
●無洗米のポイント!
無洗米は、お米を洗う手間がないため、時間も水も節約できる簡単で便利なお米です。
長期保存ができ、精米したてのおいしいお米を食べられるため、備蓄米としても人気です。
471430382_8984674348280586_4048098557269270261_n.jpg
471162162_8984674344947253_5977725156550515784_n.jpg
471252323_8984674351613919_8558658093088846503_n.jpg

12月と言えばふるさと納税の年度のひと区切りの月になります。

2024/12/11

こんばんは、12月と言えばふるさと納税の年度のひと区切りの月になります。
改めて舟橋村のふるさと納税返礼品をご紹介させて頂きますので、是非ご賞味下さいませ。
  
【トースターで焼ける!】
特製 マルゲリータ 直径17cm 1枚 グルテンレス
ピザ トマトソーズ モッツァレラ ピザソース 窯 窯焼きトスカーナ 米粉
  
【生地のこだわり】
米粉と大豆粉を使用し水分を多く含んだ生地はモチモチ食感がクセになります!
グルテンをカットすることで身体への負担が軽く「美味しく健康的」なピザを目指しています。
  
【チーズのこだわり】
あえて水分量の少ない薫製チーズを使用しモチモチ食感の生地との相性にこだわりました。
食感と香りが特徴です。
  
【商品のこだわり】
薪窯で高温で焼き上げ特殊冷凍したピザは、ご自宅でも薪の香りやカリっモチっとした食感の再現性が高く、まるでお店で食べているクオリティーがお楽しみいただけます!
以上宜しくお願い致します。
470171060_8912602725487749_7110431183636233046_n.jpg
469982124_8912602728821082_1772981159117298034_n.jpg
470165523_8912602732154415_780824072553175868_n.jpg
470088001_8912602735487748_5421767060785387379_n.jpg

先般NHKの報道でPFASについて取り上げられておられたようですが、舟橋村においては去る7月9日に水源調査を実施いたしました。

2024/12/03

先般NHKの報道でPFASについて取り上げられておられたようですが、舟橋村においては去る7月9日に水源調査を実施いたしました。
下記舟橋村トピックスからの引用となりますので、こちらで掲載をさせて頂きます。
  
舟橋村水道水 有機フッ素化合物(PFAS)実態調査結果
舟橋村では、水道水の水源2地点を対象に、人への有害性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)のうち、暫定目標値が設定されているPFOSならびにPFOAの水質調査を実施しました。
調査の結果、すべての地点において暫定目標値(PFOSならびにPFOAの合計値)である50ng/l(ナノグラム/リットル)の超過はありませんでした。
  
調査時期(採水):令和6年7月9日
調査項目:PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)、PFOA(ペルフルオロオクタン酸)
調査地点:第一水源地(東芦原)、第二水源地(古海老江)
検査結果:5ng/l未満(1ng=000001mg)

昨日より12月定例会が開始となりました。

2024/12/03

昨日より12月定例会が開始となりました。
予算案件、条例案件とご審議を頂くこととなっておりますが、いよいよと来年度に向けての改革も具体として進めて参ります。
  
その内公約の一つとしておりました組織改編の一端として、現在の2課体制から3課体制への改編についてもご報告をさせて頂きました。
舟橋村は全国他町村と比較しても圧倒的に課の数が少なく、これは山も海もないこと、そして面が小さい自治体とはいえ、多様化高度化する住民サービスの提供に対しては最適ではないとの結論に至った次第です。
こちらに及ばず今後より良い行政サービスの提供が実現できる環境の整備に向け、引き続き取り組みを進めていきたいと考えております。
  
そして、先般より皆様に発信させて頂いております『ふるさと納税』についてですが、本年当初に発生しました能登半島地震、夏の令和の米騒動の影響で過去最高額のご寄付を頂いております。村としても力を入れてきた事業ではありますが、取り組みの結果よりも外的な要因の結果であるものとの認識であります。
引き続き『ふるさと納税』につきましては、舟橋村のトップセールスマンとしてご協力のご依頼をさせて頂きますので、お力添えの程よろしくお願いいたします。
469095930_8865918196822869_8311792662334603681_n.jpg
469074452_8865918200156202_4502778966392319656_n.jpg

本日も舟橋村のふるさと納税返礼品のご紹介をさせて頂きます。

2024/11/29

本日も舟橋村のふるさと納税返礼品のご紹介をさせて頂きます。
『富山の郷土料理の鱒寿司』
舟橋村産こしひかり「ばんどり米」を100%使って焚き上げたご飯に、米酢をベースに鱒とご飯がベストマッチするように調合してあります。
その他、2段×1個、2段×3個、小鱒寿司3個などの商品がございます。是非ご賞味下さいませ。
468698718_8846008845480471_1221968603761353498_n.jpg
468669393_8846008852147137_3392733273646567524_n.jpg
468785007_8846008842147138_6254015291652362796_n.jpg
468730269_8846008838813805_2635629004344035964_n.jpg
468663231_8846008848813804_4567749880470985024_n.jpg
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11