
ホーム > 新着情報
今般の参議院議員選挙において、在日外国人の方に対しての持論と、それに対して公的資料を元に反論が示されるシーンを見受けます。
2025/07/09
今般の参議院議員選挙において、在日外国人の方に対しての持論と、それに対して公的資料を元に反論が示されるシーンを見受けます。
とりわけ、不法滞在状態の方の犯罪発生率は高いという声もあれば、公的資料ではその根拠は誤りであると論じられる方がおられますが、そもそも公的資料に載っている情報が正しいのかと言う点に誰か注目しているでしょうか?(もっと言うならば、公的資料を示しながらこの論を否定される方は、その他の事案においては、公的資料には不備や誤りの指摘を言わていることが多いと思います。都合のいい部分だけ掻い摘むことは)これはメディア リテラシーの欠如と同じ類であると思いますが、そもそも公的資料に反映されている数字はあくまでも警察が認知した件数ではないでしょうか?と思うわけです。
実際に外国人の方とのトラブルを抱えている地域(よくよく報道もされている関東地区)の友人は外国人の方との頻発する問題に懸念を表しておられました。
で、何が言いたいかと言うと、決して外国人の方を排除するべきとかではなく、そもそもちゃんと入国し滞在している方とそうではない方で考え方を分けるべきで、不法状態の方は法に抵触しているわけで、一様に外国人という括りで、この話に反論するのは稚拙だと言うことです。
上で述べた通り、火のないところには煙はたたないように、不法滞在状態の外国人の方に対して犯罪発生率が高いという事が言われる地域に置いては、その背景を紐解くことが必要で、公的資料を元に論破するのは全く何の解決になりません。
全然該当の地域の方に寄り添っていない姿勢が見受けられます。
多くの候補者の方がこの件について発信しておられますが、結局根本的な問題解決ではなく、言葉遊びや、まやかしで持論を正当化しているのでは?という目線で様々な候補者の方を見てみてはいかがでしょうか??
令和7年度舟橋村職員採用試験のご案内
2025/07/09
令和7年度舟橋村職員採用試験のご案内
舟橋村では、若干名ですが令和7年10月1日採用と令和8年4月1日採用の方の募集を開始いたします。
ご希望の方は下記URLより必要事項等のご確認の上、お問い合わせをお願いいたします。
https://www.vill.funahashi.toyama.jp/wp/topics/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%97%e5%b9%b4%e5%ba%A
今週相席食堂はどこかな...!?
2025/07/09
今週相席食堂はどこかな...!?
舟橋村! !ということで、先日ロケに来ていただきました。
今までお伝えしておりませんでしたが、各媒体で見逃し配信もなされますので
、是非ご視聴ください!
個人的にはジェラードンのアタック西本さんに会いたかった。
https://tver.jp/episodes/ep3mx59srx?fbclid=IwY2xjawLcF0pleHRuA2FlbQIxMQBicmlkETF2TmJLZEdNV2xVb
舟橋村に赴任して頂いている地域おこし協力隊のにしけんさんが頑張ってくれております。
2025/07/06
舟橋村に赴任して頂いている地域おこし協力隊のにしけんさんが頑張ってくれております。
オンラインのみならず、オフラインの関係人口の創出に1役買って頂いております。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000178.000091165.html?fbclid=IwY2xjawLcFpZleHRuA2FlbQIxMQBicmlkETF2TmJLZEdNV2xVbn
pLaGRXAR6Ub4QwhidkbPfFl05unAnBliuac8e0y37VYfTx3IDb_r5e38eBRZA
日焼け止めを塗り忘れた後悔...
2025/07/06
日焼け止めを塗り忘れた後悔...
既に日差しは強いので、皆さんも日焼け には予防とケアを大事にしてください。

X(旧ツイッター)の発信が24時間で50000インプレッションを越える勢いであります。
2025/07/01
X(旧ツイッター)の発信が24時間で50000インプレッションを越える勢いであります。
これもひとえに皆様のお陰で御座います。
コレからも、様々な情報の発信に努めてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
なお、舟橋村民の方におかれましては、結ネットアプリのインストールをお願い致します。舟橋村に特化した情報はそちらより随時発信しておりますので、インストールのご協力をよろしくお願いいたします。

舟橋村のふるさと納税返礼品Vtuber コラボ第2弾。
2025/07/01
舟橋村のふるさと納税返礼品Vtuber コラボ第2弾。
Maguro Ch. 真黒猫 様と舟橋村コシヒカリ『 ばんどり米』で作られた 鱒寿司 とのコラボになります。
詳細はリンク先のページをご参照くださいませ。
※重要※
全国若手町村長会 より本日付けにて共同宣言が発出となりました。
2025/07/01
全国若手町村長会 より本日付けにて共同宣言が発出となりました。諸般の事情により共同宣言者に名前は載っておりませんが、私の意見としては合致しておるものであります。
私は今回の政府の2万円給付 について、バラマキ との批判がある事は承知しておりますが、それでも助かる方がおられるはずだと思い受け止めております。(やらない善よりやる偽善 。バラマキであっても何も無いよりはまし)
しかしながら給付の進め方には強い違和感通り越し、アレルギーを感じております。
令和6年にありました調整給付は正直 愚策 。全く現場のことを無視した施策であり、あれほど手数が多い作業をするくらいならいっそ減税すべきだと感じておりました。
政府閣僚の方は、基礎自治体の実情を分かってなさすぎです。大臣の方には基礎自治体の経験があられる方になって頂けると助かります...。


中新川内水面漁業協同組合 の通常総代会に参加致しました。
2025/06/28
私も組合員として加盟しております、中新川内水面漁業協同組合 の通常総代会に参加致しました。
今年も例年通り鮎は美味しく育っております。
この焼き方が重要で、やはり家庭ではなかなか難しいものがあります...。
その他、白岩川水系のモクズガニは、上海ガニにも引けを取らないと言うことで、中国の方からも高い評価を頂いております。
今後は民間事業者様の協力のもと養殖も進めていくそうで、新しい地場産品に期待が膨らみます。 



来庁いただいた方にも気持ちよくお帰り頂けるように、気持ちの良い挨拶 を心がけております。
2025/06/26
来庁いただいた方にも気持ちよくお帰り頂けるように、気持ちの良い挨拶 を心がけております。
何故か写真までつけていただいております。

- アーカイブ
- 2025年7月(8)
- 2025年6月(19)
- 2025年5月(8)
- 2025年4月(5)
- 2025年3月(12)
- 2025年2月(7)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(6)
- 2024年11月(5)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(4)
- 2024年8月(9)
- 2024年7月(9)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(6)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(8)
- 2024年1月(11)
- 2023年12月(6)
- 2023年11月(13)
- 2023年10月(16)
- 2023年9月(10)
- 2023年8月(5)
- 2023年6月(4)
- 2023年5月(5)
- 2023年4月(6)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)