渡辺 光(わたなべ ひかる)公式サイト 舟橋村に明るいみらいを。光りかがやく未来をえがく!

後援会会員募集中! メールでのお問い合わせはこちらから
渡辺ひかる Twitter 渡辺ひかる facebook 渡辺ひかる Instagram 渡辺ひかる YouTubeチャンネル
ホーム > 新着情報

今週日曜日(5日)は年イチ園むすびが開催されます。

2023/11/02

今週日曜日(5日)は年イチ園むすびが開催されます。
  
県内各地でもイベント事が開催されておりますが、是非とも年イチ規模の開催の園むすびへご来場頂けますことをお願い申し上げます。
10:00〜15:00 舟橋村オレンジパークにてお待ちしております。
398393582_6854041318010577_748241057661996660_n.jpg
398204542_6854041308010578_8881551945686243067_n.jpg396714832_6854041311343911_3643278849715995234_n.jpg397874139_6854041314677244_2804307574472275203_n.jpg

11月3日は#舟橋村 文化祭が開催されます。

2023/11/02

11月3日は舟橋村 文化祭が開催されます。
午後2時30分からフリーキャスター堀尾正明さまの講演がございますが、同会場でフードドライブ事業も実施されます。
  
合わせて、V.ドラッグ舟橋店においてもフードドライブポストが設置される運びとなりましたので、是非お買い物ついでにご利用頂けますと幸いです。
396231384_6850674651680577_5416687062989693989_n.jpg396272607_6850674655013910_6312946842303347656_n.jpg

すべらないまち滑川の市制施行70周年記念式典に出席しました。

2023/11/01

すべらないまち滑川の市制施行70周年記念式典に出席しました。
  
70年という永きにわたり発展を遂げてこられました#滑川市 には、お祝いを申し上げます。
これからも、80年、90年、100年とさらなるご発展されますことをご祈念申し上げます。
396296590_6851146224966753_8477887445701748799_n.jpg
396277471_6851146221633420_6115070087062009478_n.jpg

ばんどりを製作頂きました。

2023/10/31

舟橋村を語るうえで外す事ができないばんどり(アニメのバンドリではありません)を、砺波市の向井國子さまに作製頂きました。
  
通常の米作で刈り取られた稲を使えば良いものだろうと考えておりましたが、古代米の稲穂を一つ一つ脱穀したものを使われているそうで、軽々しくもお願いしたことを恥ずかしく感じました。
大変貴重なバンドリになりますので、舟橋村でも大切に活用させて頂きます!
向井様には快くお引き受け頂きましたことを、感謝申し上げます。
395612104_6847153945365981_2826658470264352199_n.jpg396216029_6847153958699313_1916284588179966476_n.jpg396258505_6847153952032647_8178864392061254920_n.jpg395615782_6847153955365980_3709607605525546511_n.jpg396533943_6847153948699314_1501625420911774604_n.jpg

キンボールスポーツアジアカップ2023の壮行会に出席しました。

2023/10/30

昨日は、キンボールスポーツアジアカップ2023の壮行会に出席しました。
舟橋村からは高見優莉子さんが女子代表選手、酒井英登さんが日本代表チームスタッフ、そして現在富山市(元舟橋村在住)の家城遥さんが女子代表選手として、来月4.5日韓国で日の丸を背負って競技をされます!
  
日本一小さな村、舟橋村から日本代表を輩出出来るということは、心より嬉しい限りです。
必ずやアジアチャンピオンとして帰国されるそうなので、来年のワールドカップが既に待ち遠しい限り
富山県をあげてキンボールを盛り上げていけたらと思います。
397071833_6842900085791367_1587100762913869585_n.jpg397182100_6842900089124700_2938162070253543145_n.jpg

地元食材や農業の魅力を知ってもらおうと舟橋村の企画が追加開催となりました。

2023/10/29

地元食材や農業の魅力を知ってもらおうと舟橋村で企画し、現在大人気の為、追加開催となりました。
  
地元の食材がどの様に作られているのか、食べ物大切さを含めた食育が、地元産農産品の需要拡大に繋がって頂けたらぁと感じます。
食生活改善推進委員会さん、放生若狭屋さんにはいつも参画頂まして、感謝です!!

すべらないまち滑川の市政施行70周年、滑川青年会議所の創立50周年の市民文化講演会にお邪魔をさせて頂きました。

2023/10/29

本日はすべらないまち滑川の市政施行70周年、滑川青年会議所の創立50周年の市民文化講演会にお邪魔をさせて頂きました。
  
以前よりゴルゴ松本氏の講演は、一度聞いてみたいと感じておりましたが、漢字を用いた熱い講演でありました。
為せば成る為さねば成らぬ何事も
結局は『やれない』というよりも、『やらない』じゃないのかということは常日頃意識しておりましたが、その通りなんだと。
『やれば出来る』んですね
と、気持ちも改めて取り組もうも思える講演でした。
水野 達夫市長、西山理事長ありがとうございました。
395513915_6840815315999844_7426815462728632107_n.jpg

茨城県堺市を訪れました。

2023/10/26

その地区その地区において、魅力は様々ありますが。
街づくりにおいて、すさまじく良かった『茨城県境町 』
  
町長さまにはお会いはできなかったものの、大変勉強になりました。
民間経験のない町長さんらしいですが、恐ろしく民間感覚が研ぎ澄まされて、施策に反映実行されていた。
勝ち負けではありませんが、悔しいと感じました。
395529916_6828217023926340_8002067940557278487_n.jpg395514959_6828217033926339_539595806498392454_n.jpg395467371_6828217030593006_4249373673612835843_n.jpg395478040_6828217027259673_728163058767333362_n.jpg

越中とやま 食の王国秋フェスタ2023が本日まで開催中です。

2023/10/22

越中とやま 食の王国秋フェスタ2023が本日まで開催中です!
舟橋村からも出店しております。
  
今年の有機米は過去一の美味しさに仕上がっているそうです(生産者談)
是非ご来場くださいませ!!
391695103_6812746248806751_7653142073534729795_n.jpg391700096_6812746252140084_4147883057398187903_n.jpg392935175_6812746242140085_7704896851873045645_n.jpg391713667_6812746245473418_71427113653735395_n.jpg391714927_6812746255473417_8305133305729384097_n.jpg

Buono! とやまイタリアン2023が始まりました。

2023/10/21

Buono! とやまイタリアン2023が始まりました。
富山駅南北自由通路・南口駅前広場にて今日明日2日間の開催です!!
舟橋村からはdadadaさんが出店していただいておりますので、ご来場の方々はご賞味下さい!
そして明日はdadada_さんで使われているハーブをつくっておられるパークマンサーさんもスペシャルゲストとして来場されますので、皆様ご来場宜しくお願い致します!
391714854_6808866665861376_7399011399794351416_n.jpg391704059_6808866662528043_8187946590648308953_n.jpg391695825_6808866669194709_479485717692404161_n.jpg391692339_6808866672528042_3249197129269187644_n.jpg
9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19